有効成分 | 水、セテアリルアルコール、サフラワー油、グリセリン、マカデミアナッツ油、ハチミツ、セテアリル硫酸Na、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ガリカバラ花エキス、ヒナギク花エキス、ニオイスミレエキス、ムラサキバレンギクエキス、サンシキスミレエキス、香料*、レシチン、ニンジン根エキス、ダイズ油、β-カロチン、アロエベラ葉エキス、変性アルコール、トコフェロール、グレープフルーツ種子エキス、トタロール、デヒドロ酢酸Na、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン*香料(植物精油:マンダリン、レモン、パルマローザ、ローズウッド、タンジェリン) | |||
---|---|---|---|---|
メーカー | Jurlique International Pty Ltd | 内容量 | 125mlx1本 | |
発送国 | 香港・インド・シンガポール・タイ | 効果 | 保湿・ひび割れなどの予防 | |
副作用 | 特にありません | 用法 | 手全体に使用 |
シトラス・ハンドクリームは柑橘系の香りがするハンドクリームです。
厳選された植物オイルやハーブエキスが手の潤いをキープし、ひび割れやかさつきを防いでくれます。
人の肌は外的要因の刺激を軽減するためにバリア機能が働いています。
ですが、手は皮脂腺が少ないため他の部位と比べてバリア機能が低く、ダメージを受けやすい傾向にあります。特に空気が乾燥する寒い季節は、皮膚の水分が蒸発しやすく様々な肌トラブルを招きます。(手のかさつき、逆剥け、ひび割れなど)
そのため、手荒れを起こさないためには、保湿とバリア機能を高めるハンドクリームの使用をおすすめします。
シトラス・ハンドクリームは、こだわり抜いた植物オイルやハーブエキスがふんだんに使用されています。
主な有効成分には皮膚のアンチエイジング効果があるマカデミアナッツ油、保湿や肌をしなやかにするアルテア根エキス、優れた抗菌抗炎症作用のあるカミツレ花エキスなどが使用されています。また、タンジェリンオレンジ、マンダリンオレンジ、レモンといった柑橘系の精油が配合されていることで、爽やかでフレッシュな香りを楽しめます。しっとり潤いますが、非常に肌なじみが良いため、ベタつかない点も魅力的です。
ジュリークは、オーストラリアのオーガニックコスメブランドです。
オーストラリア認証の自社農園で栽培した植物を使用しているため、確かな品質と安全性で日本国内にも多くの愛用者が居ます。
当サイトでは、シトラス系以外のジュリークハンドクリームの取り扱いがございます。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 箱 | 1本 | 箱 | |||
125ml × 1本 | 8,450円 | 8,450円 | 6,500円 | 6,500円 | 195pt | 売り切れ |
125ml × 2本 | 7,800円 | 15,600円 | 6,000円 | 12,000円 | 360pt | 売り切れ |
125ml × 3本 | 7,540円 | 22,620円 | 5,800円 | 17,400円 | 522pt | 売り切れ |
(Jurlique)シトラス・ハンドクリーム 125ml x 3本
17,400円
ポイント:522pt
10,000円以上購入で送料無料
売り切れ
ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
1日の使用回数 | 指定なし |
---|---|
1回の使用量 | 適量 |
使用のタイミング | 必要に応じて |
使用間隔 | 指定なし |
・本品は、品質保持用の未開封シールがチューブ口についているため、使用前にはキャップを外して未開封シールを剥がしてからご使用ください。
・肌に異常がある部分を避けて使用してください。
・品質の劣化を防ぐために、他の容器へ移し替えないでください。
・高温多湿や直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
特にありませんが、お肌に合わない場合には使用しないでください。
パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。
このメーカーのハンドクリームはローズとラベンダー、シトラスと使ってみましたが個人的に1番好きなのはこのシトラスでした。ほのかに甘い香りが漂ってくれるので、香りから癒されることができます。また、私はデスクワークでよくキーボードを触るのですが、すぐに浸透してくれるのでクリームがキーボードに付着することがありません。香りと使いやすさがあるので今後も愛用したいです。
ローズとシトラスのハンドクリームで悩んで、シトラスを選びました。実際に届いたシトラスに後悔はしてませんが、ローズの方だけ40mlと125mlのボトルサイズを選べるのはちょっと気になりました。シトラスも小さいサイズを売ってくれたらいいのに。ハンドクリームとしては問題なく使えてます。たまに子供の手に塗ると、みかんの匂いがする!と喜んでます。
このメーカーをおすすめされたので取り寄せてみましたが、わざわざ取り寄せるほどの商品とは思わないというのが正直な感想でした。シトラスの香りは嫌いじゃないのですが…どうしても量のわりに高いのも気になります。もう少し安く買えるサイトを探してみるという手も考えてます。とりあえずここでのリピートはなさそうです。
ハンドクリームはこのシリーズだけ使うようになりました。前は安いクリームでも効いてたのに、40代に突入してからハンドクリームの効き目が悪くなってきて、ついに通販にまで手を出すようになりました。ジュリークのハンドクリームは友達も使っていたので信憑性があったのです。確かに効き目は他のクリームより強いみたいで、今や手全体がしっとりした仕上がりになってます。
よくお店で売ってるお花の香りやフルーツの香りは、甘ったるくて地味に苦手です。女性向けということでよく勧められますが、好みが合わないので、もらったものでも人に譲ったりすることもあります。このハンドクリームは、人から少し借りた時にすぐ気に入って、自分でも買おうと決断しました。人工的な香りというより、純度の高いシトラスの香りがします。
当商品の購入履歴が確認できた会員様からの投稿に対しては
100ポイントをプレゼント致します。
ポイントの獲得や投稿に関する規約はこちらをご確認下さいませ。