有効成分 | 水、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シア脂、ポリシリコーン-11、シクロペンタシロキサン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、異性化糖、セタノール、ジメチコン、ダイズステロール、アボカド油、加水分解ダイズ繊維、マンゴー種子脂、加水分解カエサルピニアスピノサガム、カエサルピニアスピノサガム、ステアロイルグルタミン酸Na、カプリリルグリコール、ビサボロール、アラントイン、トコフェロール、テトラヒドロジフェルロイルメタン、パンテノール、カルボマー、ヘキシレングリコール、水酸化Na、ラウレス-12、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール、デキストラン、トリペプチド-1、カプロオイルテトラペプチド-3、香料 | |||
---|---|---|---|---|
メーカー | Obagi Medical Products | 内容量 | 48gx1本 | |
発送国 | 香港・インド・シンガポール・タイ | 効果 | 保湿や美肌 | |
副作用 | 報告されていません | 用法 | 夜のスキンケア時に使用 |
Obagiのハイドレートルクセ・モイスチャーリッチクリームは顔用保湿クリームです。
こってりとしたテクスチャーのクリームには豊富な保湿成分や美肌成分が含まれており、肌の奥深くまで潤いを届けてハリ・ツヤのある肌へ導きます。
ハイドレートルクセ・モイスチャーリッチクリームは、夜のスキンケアや乾燥が気になる時にお使いいただけるスキンケアアイテムです。
有効成分には肌の弾力をサポートするChronoline(カプロオイルテトラペプチド-3)、肌のダメージを修復して若々しい肌へ導くKollaren(水、デキストラン、トリペプチド-1)、肌の潤いを長時間持続させるHydromanil(加水分解カエサルピニアスピノサガム、カエサルピニアスピノサガム)、水分の蒸発を防ぐグリセリン、肌に潤いとしなやかさを与えるマンゴー種子脂やアボカド種子脂など多数の美肌成分が配合されています。
このように保湿性に優れた成分が贅沢に配合されているため、乾燥による肌トラブルを防ぎます。また、毎日のキンケアに取り入れていただくことで、年齢を感じさせないハリ肌を手に入れることができるでしょう。
Obagi(オバジ)はアメリカで誕生したスキンケアブランドです。
あらゆる肌タイプやトーンのニーズを満たすスキンケア製品を長年にわたり科学と技術によって開発しています。また、今だけでなく未来の肌の健康にも注力しており、肌の可能性を最大限に引き出します。
当サイトでは、Obagi製品を多数扱っていますので、肌悩みに合わせてお選びいただけます。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 箱 | 1本 | 箱 | |||
48g × 1本 | 12,500円 | 12,500円 | 9,560円 | 9,560円 | 286pt | 売り切れ |
48g × 2本 | 10,700円 | 21,400円 | 8,230円 | 16,460円 | 493pt | 売り切れ |
48g × 3本 | 10,133円 | 30,400円 | 7,787円 | 23,360円 | 700pt | 売り切れ |
ハイドレートルクセ・モイスチャーリッチクリーム 48g x 3本
23,360円
ポイント:700pt
10,000円以上購入で送料無料
売り切れ
1日の使用回数 | 指定なし |
---|---|
1回の使用量 | 適量 |
使用のタイミング | 夜のスキンケア時や乾燥が気になる時 |
使用間隔 | 指定なし |
使用する箇所 | 顔 |
本商品は外用専用です。
使用する際は目の中に入らないようご注意下さい。もし目の中に入った場合には、直ちに水で洗い流してください。
高温と直射日光を避け、15~25℃の室温で保管してください。
また、小さなお子様の誤飲を避けるためお子様の手が届かない場所に保管して下さい。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となりココロ薬局では一切の責任を負いかねます。
特に報告はありません。
ただし、なにか異変を感じた場合には使用を中止して医療機関を受診してください。
パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。
保湿は肌の永遠の課題だと思ってますから、こういう保湿重視の商品は持っておくべき。ドライ肌も、私のようなインナードライ肌の人もそうです。保湿にちゃんと向き合うようになったら、小さいブツブツも毛穴もどんどん隠しやすくなりました。一番わかったのは、化粧乗りがよくなったことでしょうか。基本は毎日する化粧なので、スムーズにできるようになるとすぐわかりました。
どのエステに行っても乾燥を指摘されるぐらいのドライ肌です。自分ではよくわからなくて、むしろ最近は良くなったんじゃないかと思っていたんですけど、むしろ悪くなってると言われてから全く分からなくなりました…。思い切ってこんな本格的なアイテムを使ってまで保湿してみたら、やっとましになってきたと言われました。正直違いはわからないままですが、効いてるなら良かったです。
少しべたついた感じの触り心地ですが、伸びがいいので肌の中にすぐ浸透してくれます。でも、期待していたほどではなかったと思います。保湿効果は高いんですが、これくらいの保湿力ならもっと安い商品を使ったことがあります。毎日使うものなのでコストパフォーマンスはどうしても気になってしまいます。もうちょっと値段が抑えられているか、量を多くしてくれれば常用してもいいです。
洗顔後や就寝前によく使っています。高級な化粧品だけあって、効果はかなりあると思います。乾燥が防がれているおかげで肌が荒れたりすることがありません。今まで使用していた市販の保湿クリームとは違いますね。このクリームを使うようになってからはかさかさしていません。クリームそのものには全く不満はありませんが、値段はどうしても高いと思ってしまいますね。
海外産の化粧品が好きでいろんなメーカーの保湿クリームを使ってきましたが、これもまたレベルの高いものになっていると思います。あまりたくさん塗り込まなくても少し使うだけで肌の潤いを維持できていると思います。乾燥しやすい時期だとけっこう持続時間が短いクリームがありますが、これは使ってもすぐに乾燥しないので寝てる間に乾燥して朝にカサカサになっていることもありません。
当商品の購入履歴が確認できた会員様からの投稿に対しては
100ポイントをプレゼント致します。
ポイントの獲得や投稿に関する規約はこちらをご確認下さいませ。