クレジットカード種類

銀行振込、コンビニ決済
に対応

アレグラ1 アレグラ2 アレグラ3 アレグラ4

アレグラ

有効成分 フェキソフェナジン120mg・180mg
メーカー Sanofi Aventis 内容量 120mgx20錠
発送国 香港・インド・シンガポール・タイ 効果 アレルギー症状の緩和
副作用 頭痛や眠気など 用法 1日2回、1回60mgを服用

このお薬の人気ポイント

・国内の病院でも処方される抗アレルギー剤

・眠気が少なく、使いやすい

商品詳細

アレグラはアレルギーによる症状を緩和させる医薬品です。
主に季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)や通年性アレルギー性鼻炎に対して効果を発揮します。
また、皮膚のかゆみにも有効で、アトピー性皮膚炎の治療にも用いられています。

アレグラの有効成分であるフェキソフェナジン塩酸塩は第2世代の抗ヒスタミン剤に分類され、アレルギー症状の原因となるヒスタミンの働きを抑制します。
その結果、アレルギーによるくしゃみ、鼻水、目のかゆみなど幅広い症状を緩和させます。
また、アレグラは従来の抗アレルギー剤と比較して副作用が少ない特徴があります。そのため、これまで副作用に悩まされていた方でも安心してお使いいただけます。
なお、花粉症予防を目的とする場合には、初期療法として花粉が飛散する2週間前からの服用開始を推奨します。
ただし、あくまで対処療法となりますので、根本的に治療することはできません。

アレグラ 180mg

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1錠 1錠
180mg × 20錠 150 3,000 113 2,260 67pt 売り切れ
180mg × 40錠 140 5,600 107 4,260 127pt 売り切れ
180mg × 60錠 115 6,900 88 5,260 157pt 売り切れ
当サイトのサービス

アレグラ 180mg x 60錠

5,260

ポイント:157pt

10,000円以上購入で送料無料

売り切れ

電話注文はこちら

用法・用量

1日の服用回数2回
1回の服用量60mg
服用のタイミング花粉飛散の2週間前
服用間隔指定なし
1日2回、1回60mgを、水やぬるま湯と共に服用します。
こちらの商品は1錠が120mgのものと180mgものがありますので
ピルカッターを用いて、半分や1/3にカットして服用する必要があります。

効果に関しては速効性が高く服用後1~2時間後に効果が現れますが、効果が現れるまでの時間には個人差があります。
花粉症の予防薬として使用する場合には花粉の飛び始める2週間前から服用が推奨されています。
これは、初期療法と呼ばれる手法で初期療法を行うことによって、アレルギー症状の発現を遅らせ発現したとしても重症になりにくくするといった効果に期待できます。


注意点

症状によって適切な使用量が異なりますので、ピルカッターなどで調節して下さい。
併用できない薬剤やご使用いただけない条件等もございますので、事前にご確認下さい。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となりココロ薬局では一切の責任を負いかねます。


副作用

副作用は比較的少ないですが、頭痛、眠気、吐き気などの症状が現れることがあります。

服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
医療用医薬品 : アレグラ
添付文書 : アレグラ


アレグラのよくある質問について

花粉症が辛いので薬を毎日飲みたいのですが、長期間飲んでも大丈夫ですか?

服用するお薬の種類によります。ステロイド系のお薬だと長期服用は副作用が現れやすくなるため短期間に留めてください。抗アレルギー薬であれば3~4ヶ月ほどはほぼ問題なく継続服用することが可能です。

アレルギー薬とお酒を併用しても大丈夫ですか?

眠気などの副作用が強く現れるおそれがあるため原則控えてください。どうしてもお酒を飲みたい、または飲まなければいけない場合は飲酒から3~4時間を空けてお薬を服用してください。(あくまで目安です。飲酒量が多い場合は更に多くの時間を要します。)

複数のアレルギー薬を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?

同じ、または近い作用を持つお薬の併用は控えてください。併用により副作用がより強く現われたり、予想しない症状が現れる場合があります。稀に医師の判断で抗ヒスタミン剤が複数処方されることがありますが、適切な指導がない状況での併用は控えましょう。

アレルギー薬を飲んだ日は運転は控えたほうがいいですか?

アレルギー薬に多い抗ヒスタミン薬には眠気の副作用があるため、運転や高所での作業などは控えましょう。運転を行う日などは服用しない、または漢方薬のような眠くなる成分を含まない対策を用意してくことを推奨いたします。

アレルギー用の目薬をドライアイ対策に使っても大丈夫ですか?

症状に合わせた目薬を使用することを推奨いたします。特にステロイド点眼薬は炎症を鎮める効果が高い反面、副作用が現れやすいため使用回数や期間には注意が必要です。そのため普段使いには非常に不向きです。

妊娠中にアレルギー薬を飲んでも胎児に影響はありませんか?

原則的に妊娠4ヶ月半まではお薬の使用を避けるべきとされています。どうしても症状が辛い場合はまずは医師に相談することを推奨いたします。医師への相談なく市販のアレルギー薬を使用するといったことは控えましょう。

アレルギー皮膚炎の薬を飲むと口の中がカラカラになってしまいます…。

口の乾きは眠気と同様にアレルギー薬に多く見られる副作用です。基本的に危険な副作用ではないですが症状がどうしても気になるようであれば、医師に相談することを推奨いたします。


商品の梱包について

商品の梱包

パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。


利用者の声

  • よくきいてます。眠くなりにくいです。

  • 1日1回でぴたってしまる

  • テレビCMで見て気になっていました。ドラッグストアよりもお得に購入することができて助かりました。アレグラのおかげで花粉のシーズンも怖くありません。

  • 私は重度の花粉症で、夏になるまではずっと薬を常備しています。そのおかげで今までいろんな薬を飲んできました。その中でもアレグラは効き目としてはゆるやかで副作用が少なくなっていると思います。軽い症状ならこのアレグラで十分間に合うと思いますね。でも、かなり重症になっている場合はアレグラだと効き目が弱い可能性もあると思います。もちろん、私の体質基準ですが。

  • 花粉症によるくしゃみを止めるために飲んでいますが、くしゃみだけでなく皮膚まできれいになったような気がします。おかげで花粉による首まわりのかゆみやかぶれも引いてくれました。一つの薬で2つの効果があって一石二鳥だと思います。なので、アレルギー体質の方やアトピー性皮膚炎持ちの方とかも役立つことができる薬になっているのではないでしょうか。

すべての利用者の声を見る

利用者の声を投稿する

投稿者名(任意)

満足度(必須)

登録メールアドレス(ポイント獲得を希望される場合)

口コミ(必須)

当商品の購入履歴が確認できた会員様からの投稿に対しては

100ポイントをプレゼント致します。

ポイントの獲得や投稿に関する規約はこちらをご確認下さいませ。

ページの一番上へ戻る