クレジットカード種類

銀行振込、コンビニ決済
に対応

シタロプラム(レクサプロ)1

シタロプラム(レクサプロ)

有効成分 シタロプラム20mg・40mg
メーカー Actavis 内容量 20mgx28錠
発送国 香港・インド・シンガポール・タイ 効果 うつ症状の改善
副作用 倦怠感や傾眠など 用法 1日1回、1回20~40mgを服用

このお薬の人気ポイント

・効果の持続時間が長い

・シプラ社製品レクサプロ・ジェネリックよりも有効成分含有量が多い

商品詳細

シタロプラム(レクサプロ)はうつ症状や不安感を緩和させる医薬品です。
日本国内で処方されているレクサプロ上のジェネリック医薬品で、低価格でありながら同等の効果が得られます。

シタロプラムは選択的セロトニン再取り込み阻害(SSRI)に分類される抗うつ剤になります。
有効成分にはエスシタロプラムが配合されており、感情や気分をコントロールする神経伝達物質のセロトニンに働きかけます。
放出されたセロトニンはエスシタロプラムによって再取り込みが阻害され、脳内での濃度が高まります。その結果、気持ちの落ち込みや不安が改善されていきます。
また、シタロプラムはセロトニン以外の神経系には作用しないため、従来の抗うつ剤に比べて副作用が起こりにくい傾向があります。
なお、日本におけるエスシタロプラムの適応はうつ病・うつ症状、社会不安障害ですが、海外では摂食障害、外傷後ストレス障害などの治療にも用いられています。

シタロプラム(レクサプロ) 20mg

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1錠 1錠
20mg × 28錠 86円 2,400円 73円 2,050円 61pt
20mg × 56錠 86円 4,800円 70円 3,900円 117pt
20mg × 140錠 86円 12,000円 66円 9,250円 277pt

シタロプラム(レクサプロ) 40mg

個数選択 定価 販売価格 ポイント 購入
1錠 1錠
40mg × 28錠 93円 2,600円 77円 2,150円 64pt 売り切れ
40mg × 56錠 93円 5,200円 73円 4,100円 123pt 売り切れ
40mg × 140錠 93円 13,000円 69円 9,700円 291pt 売り切れ
当サイトのサービス

シタロプラム(レクサプロ) 20mg x 28錠

2,050円

ポイント:61pt

10,000円以上購入で送料無料

在庫あり

数量:

ご入金前であればキャンセル可能です

只今、電話での問い合わせが大変込み合っております。

ネット電話での接続の為、保留の際は英語でのガイダンスが流れますが、何の問題も御座いませんのでお時間空けて改めてお電話頂けますと幸いです。

電話注文はこちら

用法・用量

1日の服用回数1回
1回の服用量20~40mg
服用のタイミング指定なし
服用間隔毎日
1日1回、20mg(20mgを1錠、もしくは40mgを半錠)をコップ1杯分の水または白湯で服用してください。
1日の服用量は40mg(20mgを2錠、40mgを1錠)まで増量できます。
ただし、服用開始から1週間ほどは20mgを服用して効果を確認することをおすすめします。
しばらく経っても効果が実感できなかった場合は、医師に相談した上で指示された用量を服用するようにしてください。

最初から40mgを服用する、もしくは自分の判断で勝手に増量すると重度の副作用を引き起こす可能性があるので注意する必要があります。


注意点

服用開始時や増量時は精神状態が不安定になる恐れがあります。
また、安全にお使いいただくためにも自己判断で服用を中止せず、医師の指示に従ってください。

※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となりココロ薬局では一切の責任を負いかねます。


副作用

倦怠感、傾眠、悪心などの症状が現れることがあります。

服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
医療用医薬品 : レクサプロ
添付文書 : レクサプロ


シタロプラム(レクサプロ)のよくある質問について

うつ病治療で薬を服用すべきなのでしょうか?うつ病の薬って強そうで依存するみたいな不安があるのですが。

うつ病治療薬の中には、適切な用法用量を守らず使用した場合には、依存してしまう可能性があるものもあります。適切に服用しなかった場合には副作用のリスクも高まってしまいます。薬を服用することで効果的にうつの改善を目指せるため、適切な用法用量を守ってご使用ください。

うつ病の薬を服用していますが、薬と合わない時はどうすればいいのでしょうか?

薬の服用で副作用が強くあらわれるといったような場合、継続して服用すれば副作用症状が緩和していくといったこともあります。ですが、あまりにも合わないといったような場合には、医師と相談しながら減薬などを進めていくといった必要があります。

うつ病の治療で薬を飲んだ時ってどうなりますか?

薬を服用することによって、うつ病による不安などの症状を緩和することができます。その上で、適切なカウンセリングなどを受けることでうつ病を根本的に改善へと導けるようになります。

薬でうつ病の治療を行っていますが、うつ病の薬で生理が来なくなることってありますか?

うつ病の薬の作用に生理が来なくなるといったものはありません。しかし、うつ病によるストレスや食欲の低下などがホルモンバランスに影響して生理が遅れたり、止まったりする可能性があります。

うつ病の薬って内緒でやめたりすると何か問題があったりしますか?

うつ病治療薬の中止や休薬は計画的に行う必要があります。そのため、無計画に休薬などをしてしまった場合、パニックなどの離脱症状があらわれる可能性があります。そのため、薬の服用を中止する場合には、事前に医師に相談するようにしてください。


商品の梱包について

商品の梱包

パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。


利用者の声

  • 効果・値段ともに満足しています。服用を開始してから1年近くになりますが、効果は安定してます。そろそろ薬を卒業できそうな気もしていますが、不安なので心療内科の先生に相談してみようと思います。

  • 仕事と家に帰ってからのストレスで軽度のうつ病と診断されました。軽度であればと何にも頼らなかったのですが、仕事にも私生活にも影響が出始めたため薬に頼ることにしました。病院に通い始めたときに処方されたのがレクサプロですが、ネットで調べたところジェネリックがあるということでこちらを購入。それからしばらくして家に帰って妻とケンカをすることがなくなりました。

  • 数ヶ月服用していましたが効果は少ししかでていないし、強い眠気に襲われるため一旦飲むのをやめていました。しかし、ふと気づくと飲んでいたときよりも症状がひどいことに気づき、効果は思っていた以上に出ているのだときづきました。また再開して、レビューを書ける程度には復調しているので継続することがとても大事です。量を調節しながら継続していきたいと思います。

  • シタロプラムを服用し始めてから生活が大きく好転しました。常に人から見られている意識があったり、コミュニケーションを取れなくなる、仕事への集中力が全くといっていいほどなくなるといった生活面でのマイナス部分が段々と改善されたのが実感できています。始めは半錠からはじめましたが、飲み始めは眠気がつらい時もありましたがさらに半分にわってマメに飲むことで良くなりました。

  • うつ病のため通院していたときに処方されていたのがレクサプロでした。その後転勤となり病院を変えることになったのですが、仕事の忙しさから通院の回数が減って薬なしで生活しる期間が増えてきたときにネット購入できることを知りジェネリックであるシタロプラムを購入してみました。通院しているときよりも財布に負担がかからないし、効果も変わらないためとてもありがたいです。

すべての利用者の声を見る

利用者の声を投稿する

投稿者名(任意)

満足度(必須)

登録メールアドレス(ポイント獲得を希望される場合)

口コミ(必須)

当商品の購入履歴が確認できた会員様からの投稿に対しては

100ポイントをプレゼント致します。

ポイントの獲得や投稿に関する規約はこちらをご確認下さいませ。

ページの一番上へ戻る