有効成分 | エチニルエストラジオール0.01mg・0.05mg | |||
---|---|---|---|---|
メーカー | Organon | 内容量 | 0.01mgx100錠 | |
発送国 | 香港・インド・シンガポール・タイ | 効果 | 更年期障害の改善 | |
副作用 | 悪心や嘔吐など | 用法 | 1日3回、1回 0.01~1.5mgを服用 |
リノラルは女性ホルモンである卵胞ホルモンを補うことができるホルモン剤で、卵胞ホルモン剤の中では代表的な医薬品になります。
更年期障害の改善から月経不順、PMSや子宮内膜症といった女性特有の病気に対して効果を発揮し、これらの症状を改善することができます。
また、末期乳がんの治療や男性ホルモンの影響による前立腺がんの肥大を抑えるために用いられる場合もあり、男性が使用することもあります。
リノラルの開発、製造を行っている会社はOrganon社になります。
エチニルエストラジオールが有効成分として配合されており、体内で卵胞ホルモンとよく似た働きをすることによって、不足した卵胞ホルモンを補うことができます。
また、エストラジオールの前駆体であるという特徴もあるため、体内に入ると強い活性を示し、効果的に症状を改善することができます。
更年期障害と卵胞ホルモンは深い関係があり、女性の身体は閉経前後の時期になると卵胞ホルモンの合成が減少します。
これによってホルモンバランスが崩れ、ほてりやのぼせなど、様々な不快な症状が引き起こされます。
月経不順も同様に体内の女性ホルモンのバランスが崩れることによって引き起こされるため、女性特有の病気のほとんどは女性ホルモンの働きが関係しています。
リノラルは服用することによって、子宮や卵巣などにあるエストロゲンレセプターという受容体に作用して不足した女性ホルモンを補い、乱れたホルモンバランスを正常な状態に整えます。
その結果、更年期障害やPMS、月経不順などの症状を改善することができるのです。
こういった特徴があることから、リノラルは更年期障害に悩んでいる人や月経不順などの症状を改善したいと考えている方に特に効果的な医薬品となっています。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1錠 | 箱 | 1錠 | 箱 | |||
0.05mg × 100錠 | 90円 | 9,000円 | 78円 | 7,800円 | 234pt | 売り切れ |
リノラル(女性ホルモン剤・強力) 0.05mg x 100錠
7,800円
ポイント:234pt
10,000円以上購入で送料無料
売り切れ
ネット電話の為、対応時間外や電話が混み合っている際は英語のガイダンスが流れます。
その際はお時間を空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
1日の服用回数 | 3回 |
---|---|
1回の服用量 | 0.01~0.02mg |
服用のタイミング | 指定なし |
服用間隔 | 毎日 |
1日の服用回数 | 3回 |
---|---|
1回の服用量 | 0.15~1.5mg |
服用のタイミング | 指定なし |
服用間隔 | 6時間以上 |
リノラルはヴィキラックスと併用することによってALT(GPT)上昇が高い頻度で認められているため、ヴィキラックスとの併用は禁止されています。
ヴィキラックスの服用を終了してから2週間が経過した後ならリノラルを服用しても問題ありませんが、ヴィキラックスを服用している状態でリノラルを服用するのは避けましょう。
また、治療していない子宮内膜増殖症がある方や、血栓静脈炎や肺塞栓症などの症状や既往歴がある方もリノラルを服用することはできません。
卵胞ホルモンが原因となってしまう乳がんや子宮がんなどの症状についても、悪化させる可能性があるため使用は厳禁です。
直射日光の当たらない湿度や温度の低い場所で保管して下さい。
また、小さなお子様の誤飲を避けるためお子様の手が届かない場所に保管して下さい。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となりココロ薬局では一切の責任を負いかねます。
リノラルは副作用も少なく、安心して服用できるホルモン剤ですが、悪心や嘔吐、下痢などの胃腸症状や乳房が張るなどの症状が副作用として現れる場合があります。
他にも頭痛や体重増加といった症状もありますが、多くの症状はリノラルの服用を続けるうちに治まってくることも多いです。
また、リノラルの使用を中止した場合も、薬の効果とともに消失していきます。
重篤な副作用として、血栓症や心不全などがあります。
重篤な副作用が現れたり、軽度な症状が治まらなかったり、悪化している場合は病院で診察を受けることを推奨します。
服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
医療用医薬品 : プロセキソール
添付文書 : プロセキソール
更年期障害は閉経前後のホルモン分泌の低下による急激なホルモンバランスの変化によって起きます。そのため、治療薬で分泌が低下するホルモンを補うことで、ホルモンバランスを整えて更年期障害の諸症状を改善へと導くことは可能です。
治療薬を服用する期間に関しては、服用する方によって変わります。症状が治まり、治療薬の服用を辞めても症状が現れない場合は、そのまま服用しなくてもよくなるケースもありますし、数年単位で継続するような場合もあります。ただし、絶対に継続しなければならないというものではないため、医師と相談しながら継続するかの判断を行うようにしましょう。
更年期障害の改善は継続して行うことで、その効果があらわれると考えましょう。そのため、治療薬を使ってすぐに辛い症状が全て一気に改善するというケースは基本的にないと考えて問題ありません。
更年期障害の治療薬の服用によって、むくみが出やすくなって太ったように見えるケースや、太りやすくなってしまうケースがあります。ですが、これには服用する人によって個人差があるため、治療をすれば絶対に太るというわけではありません。
更年期障害の治療を行う上で、何を重視するかによっても適したものは変わってきます。がんの副作用がどうしても心配という場合には、漢方薬の方がよいといえます。ですが、医薬品は適切に服用すればそうしたリスクは最小限に抑えられますし、効果が認められているものであるため、効果の確かさにも軍配が上がります。
パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。
更年期障害に対して非常に効果的ですが、いきなり2錠から飲み始めると副作用で大変苦しい思いをすることになりますので、飲み方に注意しなければなりません。1錠に減らすとちょうどよかったですが、副作用の強さから使いにくさを感じました。違うホルモンのお薬に変えたいと考えております。
前はプレモンを飲んでましたが、こちらも気になっていたので1箱試しに買いました。最初は薬を変えて体調を崩すかもしれないと思ってましたが、そんなこともなかったです。今はどっちを継続的に飲んでいくかで悩んでます。
MtFで、現在4錠ずつ毎日服用しています。1年ほどほぼ毎日服用していますが、はじめから今まで1度も副作用が出たことはなく、徐々に女性らしくなってきています。お店でも男性のお客さんから「近くで見ても女の子みたいな顔と肌だよね」って言われます。これはリノラルのおかげ。今後も継続的に服用したいと考えているのでよろしくお願いしますm(_ _)m
リノラルを飲み始めたときは、少し胃が荒れることもありました。でも、しばらくすると治り、徐々に女性ホルモンが効いてるという感じがありました。もともと男性ホルモンが多かったのかニキビができたり体毛が濃かったりしたのですが、今はもう気にならない程度にまでなりました。買うか迷ってましたが、買って大正解でした。
体になにか悪いことが起こることもなければ良い効果をもたらすこともない…。体質的な問題?原因はわかりませんがわたしには効果なしでした。
当商品の購入履歴が確認できた会員様からの投稿に対しては
100ポイントをプレゼント致します。
ポイントの獲得や投稿に関する規約はこちらをご確認下さいませ。